
退職代行ガーディアンサービスを検討している方で、書類作成などの手間をかけずにスピーディーに退職できるかを確認したい方は、ぜひこの記事をご覧ください。退職代行ガーディアンのサービス内容や料金、退職手続きに必要な時間について詳しく解説していきます。
記事の最後では、退職代行ガーディアンが運営するサービスを他の退職代行業者と比較します。あなたのニーズに最も合った業者を選びましょう。
退職代行ガーディアンの評判・口コミ
退職代行ガーディアンへの問い合わせを検討されている方に参考になるよう、評判や口コミをまとめました。
- Lineで申し込みできるのが手軽でよい。
- 申し込みから退職完了までとてもスムーズであった。
- 会社と連絡を取らなくても退職が進んでよかった。
- 退職代行のみを行うので、転職サポートなどのオプションがない。
- 会社側から直接連絡が発生した。
口コミの多くは「問い合わせからストレスなく速やかに退職ができた」という口コミでした。会社からの直接連絡については、代理人を立てても会社側からの連絡を止められることはできないため、他の退職代行サービスでも起こる可能性があります。
退職代行ガーディアンはこんな人が使うべき
退職代行ガーディアンは、どのような人におすすめできる退職代行サービスなのでしょうか。ここからは、退職代行ガーディアンの利用方法やサービス内容を紹介します。
退職代行ガーディアンの基本情報
運営:東京労働経済組合(TRK)
料金:29,800円(税込)
対応エリア:全国
相談方法:LINEもしくは電話で申し込み
支払方法:クレジットカード・銀行振込
こんな人におすすめ
退職代行ガーディアンは以下のような希望を持つ方におすすめです。
- 有給消化、退職希望日など会社と交渉をしてほしい
- 会社の人と会いたくない
- 料金体系が明確なところに依頼したい
- スムーズに退職したい
同社は全国一律29,800円で、会社への退職意思連絡から交渉までを代わりに担います。必要な書類を郵送するだけで退職できるので、ストレスを抱え過ぎずに退職が可能です。
退職代行サービス3社と比較
価格 | 特徴 | 強み | デメリット | |
退職代行ニコイチ | 27,000円 | ・早朝7時から対応 ・2ヶ月のアフターフォローつき |
・全額返金保証 ・有休消化サポート |
・弁護士以外が代行を行う ・転職サポートがない |
退職代行EXIT | 20,000円 | ・業界最安値 | ・スピード退職 ・会社への連絡は不要 |
・有給消化ができない可能性がある |
弁護士法人みやび | 55,000円 | ・弁護士法人が運営 ・残業代、退職金請求のオプションがある |
・安心の弁護士対応 ・LINEでの事前相談が無料 |
・一般的な退職代行サービスより料金が高い ・現金払いのみでクレジットカードは使えない ・返金保証なし |
退職代行ガーディアン | 29,800円 | ・法律に適している労働組合が退職の交渉を行う | ・法的に確実に退職できる ・即日退職できる ・会社や上司への連絡不要 ・企業との交渉が可能 |
・会社から直接の連絡が来る場合がある |
退職代行ガーディアンは一律価格で、会社と交渉可能な労働組合による退職代行が利用できるのが特徴と言えます。
退職代行ガーディアンが選ばれる理由
退職代行ガーディアンは、東京都労働委員会認定の合同労働組合が運営する退職代行サービスです。残業代、有給休暇、退職金などの退職条件について、企業と直接交渉できるのが強みと言えます。
費用は29,800円と業界内ではかなり安い一方、弁護士がつくわけではないため交渉力が劣る可能性はあるでしょう。できるだけ費用を抑えて、自分の希望条件で確実に退職をしたい人に選ばれている退職代行と言えます。
利用前に知っておきたい!退職代行ガーディアンの注意点
利用検討時に知っておくほうがいい、退職代行ガーディアンの注意点をまとめました。
利用できない職種がある
退職代行ガーディアンは労働組合に加入していることが利用条件となります。たとえば、公務員は労働組合に加入することができないため、サービスを受けられません。
退職できなかった時の返金保証がない
退職代行ガーディアンには返金保証制度がないため、万が一退職できなかったとしても返金は行われません。しかし、退職代行の実績が豊富で失敗するリスクは低いです。
転職サポートがない
退職後の転職をスムーズに行うための転職サポートを行っているサービスもありますが、退職代行ガーディアンは転職サポートはありません。しかし、無料の求人紹介会社などに登録すれば転職活動のサポートを受けられるので、大きな問題ではないと言えるでしょう。
退職代行ガーディアンを利用して退職する流れ
実際に退職代行ガーディアンに依頼をする場合は、下記の流れで退職交渉が進んでいきます。
1.ご相談
退職したい、会社と連絡を取りたくない、などお悩みが生じたら直接相談しましょう。LINEでの連絡も可能です。365日24時間、いつでも連絡ができるので、就業時間が不規則な場合でも気軽に連絡ができるでしょう。
2.お支払い
依頼すると決めたら代金を支払います。クレジットカードか銀行振込から選択可能です。着金後のサポート開始であるため、銀行振込の場合は振込明細などを送るとスムーズにサポートを受けられます。
3.退職
支払いが終われば、あとは退職代行ガーディアンに任せれば大丈夫です。退職の書類や貸与品の返却なども郵送で行えます。
退職代行ガーディアンのよくある質問
退職代行ガーディアンへのよくある質問とその回答をまとめました。
本当に退職できますか?
退職できます。ただし、会社と契約を結んでいて、その契約満了前であるなど難しい場合もあります。その場合にも交渉の上「退職を依頼し、会社が了承する」という形で退職が可能となる場合もあります。
就業規則では、退職は○ヶ月前に申告が必要、と書いてあります。問題ないでしょうか?
就業規則で「〇ヶ月前に申告すること」と定めている会社は多いですが、それはあくまで会社の意向です。民法では、無期雇用者は2週間前に退職届を出さなければならないとされていますが、会社が認めれば即日の退職も可能です。
家族に退職を知られたくないですが、家に連絡は来ないでしょうか?
会社から本人に連絡をしないように依頼をします。たいていは了承してもらえますが、強制力はないため絶対ではありません。できるだけご家庭へ連絡がいかないように配慮はされます。
退職代行を利用して、転職に影響はないですか?
転職時に退職理由は聞かれますが、退職方法について聞かれることはないため影響はありません。
まとめ
・退職代行ガーディアンは口コミで評判
・退職代行に詳しいプロのサービス
・リーズナブルな料金設定で安心
・退職する流れが分かるので不安なくやめられる
退職代行ガーディアンは、退職を円滑に進められるサービスを提供しています。同社の実績は心強く、頼れる存在と言えるでしょう。退職代行サービスを検討する際には、同社を検討してみてはいかがでしょうか。